ダイビングスタイル


◆ボートダイビング

全てボートダイビングになります。

ポイントまでは近いので、船酔いが心配な方でも安心!

基本的に1チーム1隻です。

ピーク時は2隻~3隻の船を使用します。

 


◆エントリー

ブイを取り固定で潜ります。(状況によってドリフトダイビングになることもあります。)

準備できた方からエントリーしていって下さい。

基本的にはブイの根元、水底集合です。

バックロールエントリー・ジャイアントストライドエントリーの両方出来ます。

 


◆エキジット

安全停止後(5m3分間)、お一人ずつ浮上してください。

はしごの所でフィンを取り、船長に渡してから船に上がってください。(足腰が悪い方は前もってガイドに伝えてください。ウェイト・タンクを外してから上がっていただける様お手伝いします。)

 


◆タンク

アルミ(8リットル・10リットル)、スチール(10リットル)、ご用意しています。

ご希望がありましたらスタッフにお伝えください。

 


◆潜るにあたってのお願い

・常にガイドを視野に入れて、チームから離れないようにしてください。

・ガイドより前にそして深くは行かないでください。

・残圧が7050になった時はガイドに申告して下さい。

・ギンガメアジやイソマグロの群れを必要以上に追いかけないでください。

・お邪魔しているという気持ちを忘れずに潜りましょう。

ご協力よろしくお願いします。

 


◆昼食

基本的には、民宿でお願いして下さい。

宿で昼食が付いてない場合は売店にてお弁当を購入するか、食堂でお食事していただく形になります。

売店・食堂まではこちらで送迎いたします。

 


◆ログ付け

宿で夕食後、19時からショップにてログ付けという名の宴会が始まります。

ゲストがいるときは毎日開催!

すぐに打ち解けれるので、一人の方でも安心です。

泡盛は飲み放題♪

色んな海の話をしながら粟国タイムを満喫しましょう。

*翌日にダイビングがある方は、各自で責任を持って飲み過ぎには十分注意しましょう。

 


◆モデルスケジュール

 

1本目

集合時間 9:30

出航時間 10:00

帰港時間 11:30

 

~お昼休憩~

 

2本目

集合時間 13:00

出航時間 13:30

帰港時間 15:00

 

3本目

出航時間 15:40~

 

~各自、宿で夕食~

 

19:00から、ショップにてログ付け。

*1dive毎にショップ・宿に戻って休憩します。

*上記の集合・出航時間は変更することがあります。

*フェリー出航前に2本潜る事も可能です。

*ピーク時には午前2本午後2本の4回出航する事もございます。

*ご要望などありましたら、ご相談ください。